福井県立盲学校ホームページ

校訓:学びあい、助けあい、響きあい
  • ホーム
    • 新着情報
  • お知らせ
  • 学校案内
    • 盲学校ってどんな学校?
    • 校長より
    • 設置課程
    • 学校紹介
    • 生徒心得
    • 沿革
    • 学校評価
    • スクールプラン
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校防災計画
  • 学校生活
    • 幼稚部
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部 普通科
    • 高等部 理療科
  • 活動紹介
    • 学校行事
    • 学部行事
    • 部活動
    • 給食
    • PTA
  • 教育相談
    • このようなことはありませんか?
    • 見え方について相談してみませんか?
    • 来校相談の紹介 
    • 嶺南地区サテライト教室
    • 申請書等ダウンロード
    • 視機能測定
  • 寄宿舎
    • 寄宿舎紹介
    • 寄宿舎活動紹介
  • 来校企画
    • 理療科オープンキャンパス
    • 学校見学会
    • 盲学校体験会
  • 入学案内
  • お問い合わせ
生徒会
2021年11月4日

福盲給食ランキング べスト3決定!

生徒会保健委員会では、今年度、新企画として「福盲!給食ランキング」を開催 しました。 保健委員会が厳選した給食メニュー(カレーライス、しょうゆかつ丼、 チャーハン、五目ちらし、げそのからあげ、うどん、とりのからあげ、 ナンカレー、ソフト麺(ミート)、フルーツヨーグルト)の中で、 […]

続きを読む
中・普部
2021年11月1日

中普みんなで修学旅行に行ってきました。

10月21日(木)22日(金)に大型バスに乗って、丹南・嶺南方面に修学旅行に行きました。とてもいいお天気で、地域や文化に触れたり、友達と寝食を共にしたりして、心に残る修学旅行になりました。 1日目:たくさんの先生に見送られて、オタイコヒルズに向けて出発しました。バスの中では、クイ […]

続きを読む
生徒会
2021年11月1日

「コロナ禍における休日の過ごし方」メッセージ掲示

 毎年、保健委員会で行っている「メッセージの募集」、今回のテーマは『コロナ禍における休日の過ごし方』でした。新型コロナウイルス感染症の流行が続いていた9月下旬、幼児児童生徒、教職員を対象に募集を行いました。  コロナ禍により県外への旅行や買い物にも行けず、自分が楽しみにしていたこ […]

続きを読む
学校紹介
2021年11月1日

点字記念行事に取り組みました

 11月1日は「点字の日」(日本点字制定記念日)です。1890年11月1日、点字選定委員会で「石川倉次の案」が採用され、日本点字が決定された日を記念して制定されました。  全国の盲学校では、この日を「点字の日」として記念行事を行うとともに、点字学習を行ってきました。本校でも11月 […]

続きを読む
学校紹介
2021年10月26日

金木犀の花が咲きました

 本校生徒玄関前にある「ノースロップの森」、その中にある金木犀がオレンジ色の花をたくさん咲かせました。そして、甘い香りを周りに届けています。  金木犀の花言葉は、「謙虚」、「気高い人」、「真実」、「陶酔」、「初恋」とか。また、三大香木の一つに数えられています。「金木犀」は秋の季語 […]

続きを読む
お知らせ
啓発事業
2021年10月19日

学校見学会を行いました

10月16日の午前と午後2回に分けて行いました。当初6月に開催を予定していましたが、コロナの影響により延期となっていました。また児童生徒と外部の方との接触を極力避けるため、土曜日の開催としました。 参加者は6月にお申し込みいただいた23名に加え、福井大学高村准教授(学校医)からご […]

続きを読む
お知らせ
学部行事
幼・小学部
2021年10月18日

幼・小学部遠足

10月13日(水)に、幼・小学部遠足が行われました。雨が心配されましたが、子どもたちの思いが通じたのか、出発時には雨が上がり、穏やかな天候の中、越前市にあるかこさとし絵本館と武生中央公園に行くことができました。かこさとし絵本館では、「だるまちゃんとかみなりさん」のお話の読み聞かせ […]

続きを読む
お知らせ
2021年10月15日

令和3年度 進路だより(前期)

続きを読む
お知らせ
理療科
理療科
2021年10月7日

永寿苑(永平寺町)へマッサージ実習に伺いました

永平寺町にある老人福祉センター永寿苑において、春と秋の年2回、長年にわたりマッサージ実習をさせていただいています。今回は、新型コロナウイルス感染症対応として、十分な衛生対策を行った上で、半日に短縮して実施しました。毎回楽しみにしてくださっている方も多く、皆さんの近況を伺いながら、 […]

続きを読む
お知らせ
出前授業
啓発事業
2021年10月7日

オンラインで出前授業「見えない・見えにくい世界を知ろう」を行いました

松本小学校の児童76名に「見えない・見えにくい世界を知ろ!」というオンライン出前授業を行いました。6月には「こころのバリアフリー」をテーマに、視覚障がいについてオンラインで出前授業をし、今回が2回目となります。 1 見えない・見えにくい世界を体験 クリアホルダーを通して、画面を見 […]

続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 … 14 15 16 17 18 19 次へ

最近の投稿

  • オンライン交流プロジェクト開始! 2025年10月1日
  • 夕涼み会 2025年9月26日
  • サマースクールを開催しました。 2025年8月29日
  • まどかデー 2025年7月18日
  • 「音で学ぶ交通安全教室」を行いました 2025年6月24日
  • 新着情報
  • 活動紹介
  • 寄宿舎活動紹介
  • 教育相談
Copyright © 2025 福井県立盲学校ホームページ All Rights Reserved.
Theme by TIJAJI