盲学校は視覚障がい者のための学校で、福井県に1校しかありません。ただ、視覚障がい者といっても全く見えない人(全盲と言います)だけが勉強しているのではありません。見えにくい人(弱視やロービジョンと言います)も勉強しています。見えにくさも人によって異なりますが、盲学校の入学要件は、メガネをかけた視力が0.3未満の方見える範囲(視野)が狭い方など、見え方に困難がある方を対象としています。

また生まれつき視覚に障がいがある人ばかりが勉強しているのではありません。盲学校には鍼灸マッサージの国家資格取得を目指す理療科(りりょうか)があります。大人になってから見えない・見えにくくなった中途視覚障がいの方も、次のステップを目指して理療科で勉強しています。


見えない・見えにくいことでお困りの場合、御相談ください ~随時受付中~

[就学前のお子さん]

  • 明るいところで極端にまぶしがる。慣れないところで不安がる。
  • 物や人によくぶつかったり、ころんだりする。
  • 見えにくさのあるこどもの育て方がわからない。
  • 地域の学校に入学してやっていけるか心配だ。

[学齢期のお子さん]

  • 極端に目を近づけて物を見る。
  • 教科書や黒板の文字が見えにくく、困っている。
  • 将来の進路が心配だ。

[成人の方]

  • 最近見えにくくなり、仕事で困っている。
  • 見えない・見えにくいことで、今後の生活に不安がある。

お困りの方はすぐに御相談を!

見えない・見えにくいでお困りの場合、どんな些細な御相談にも対応しています。また入学を希望される方以外の御相談も対応しています。
0歳児から成人の方まで、お気軽にご相談ください

盲学校 電話番号 0776-54-5280
お問い合わせフォームここをクリック



福盲YouTubeチャンネル絶賛公開中

福盲YouTubeチャンネルでは、福井盲の最新情報をお届けしています。是非一度ご覧ください。

福盲YouTubeチャンネル