本校では子どもの年齢や見え方に合わせて、次のような個別や小集団での来校相談を行っています。
1 個別の来校相談(アイあいスクール)
①乳幼児の来校相談
視機能測定、遊びを通して見る力を高める、子育ての相談
日頃の授業の中では力を十分に発揮しづらい実験や調理、運動等、実習的な活動を行います。
2 小集団での来校相談
対象:乳幼児とその保護者 時期:8月
個々の見え方に配慮した環境で、手遊びやミニサーキット、水遊び、おやつ作りなどを体験し遊びを楽しみます。保護者は視覚障がい疑似体験等を通して子どもの見え方を理解したり、座談会を通して交流を深めたりしています。
対象:中高生とその保護者 時期:8月
中高生サマースクールでは、日常の学校生活を送る上で、役に立つ知恵や悩みなどを自由に話し合える機会を設けています。
②土曜スクール
対象:小学生 時期:年間5回
日頃の授業の中では力を十分に発揮しづらい実験や調理、運動等、実習的な活動を友だちと共に行い楽しみます。また、必要に応じてルーペや単眼鏡など視覚補助具の活用練習など、自立的な活動を取り入れています。
③オータムスクール
対象:小学生とその保護者 時期:11月
調理実習や盲学校の体育祭の種目を行って交流を深めています。保護者は視覚障がい疑似体験等を通して子どもの見え方を理解したり、視覚障がい当事者の体験談を聞いて子育てや就学・進路について考えたりしています。

黒いまな板を使って見やすくしています

地域の学校に在籍する友達が集まって一緒に活動しています。

転がすバレーボールで、のびのびと運動を楽しんでいます。