福井県立盲学校ホームページ

校訓:学びあい、助けあい、響きあい
  • ホーム
    • 新着情報
  • お知らせ
  • 学校案内
    • 盲学校ってどんな学校?
    • 校長より
    • 設置課程
    • 学校紹介
    • 生徒心得
    • 沿革
    • 学校評価
    • スクールプラン
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 学校防災計画
  • 学校生活
    • 幼稚部
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部 普通科
    • 高等部 理療科
  • 活動紹介
    • 学校行事
    • 学部行事
    • 部活動
    • 給食
    • PTA
  • 教育相談
    • このようなことはありませんか?
    • 見え方について相談してみませんか?
    • 来校相談の紹介 
    • 嶺南地区サテライト教室
    • 申請書等ダウンロード
    • 視機能測定
  • 寄宿舎
    • 寄宿舎紹介
    • 寄宿舎活動紹介
  • 来校企画
    • 理療科オープンキャンパス
    • 学校見学会
    • 盲学校体験会
  • 入学案内
  • お問い合わせ
お知らせ
寄宿舎活動紹介
2021年10月6日

夕涼み会

 9月21日(火)に夕涼み会を行いました。寮生会で内容を考え、夏休み前から舎生みんなで準備をしてきました。当日は、舎内に「千本引き」「お菓子すくい」「ワニワニパニック」「射的/的あて」「お宝さがし/お宝はどっち」のブースを設け、コロナウィルス感染対策を徹底した中で、それぞれがゲー […]

続きを読む
お知らせ
学校行事
2021年10月4日

令和3年度文化祭が開催されました。

 令和3年9月18日(土)、福井県立盲学校文化祭を開催しました。新型コロナウイルス感染症対策により、保護者の参観は中止となりましたが、文化祭の様子はYouTubeで限定配信されました。                    幼稚部から理療科まで、幼児児童生徒一人一人が、日頃の学習 […]

続きを読む
お知らせ
理療科
2021年9月21日

第2回理療科オープンキャンパスのお知らせ

理療科は、見えない・見えにくい方があん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家資格取得を目指す学科です。3年間の学校生活では実技だけでなく、看護師さんが学ぶような基礎医学や、ツボ(経穴)などを学ぶ東洋医学など、幅広い知識を身につけることができます。また授業では積極的にiPadな […]

続きを読む
お知らせ
2021年9月13日

棗小学校とオンライン交流学習を行いました

棗小学校4年生児童10名と盲学校-4年生児童1名が、Zoomによるオンライン交流学習を行いました。まずは、棗小学校の児童から学校紹介をしてもらいました。その中でらっきょうづくり体験について紹介されましたので、「らっきょうはみんな好きですか?」と尋ねたところ、半分くらいの生徒が「苦 […]

続きを読む
お知らせ
2021年8月27日

百日紅の花が咲きました

 今年も生徒玄関前のノースロップの森と、正面玄関横の前庭で、百日紅が紅い花を咲かせました。

続きを読む
お知らせ
学校紹介
2021年8月27日

街灯が設置されました

 寄宿舎から学校の正面玄関へ向かう経路上に街灯が設置されました。  冬の時期や部活動等で帰舎が遅くなった時など、通学路の明るく照らす照明灯(街灯)が4基(ポール)+1基(壁取付け)設置されました。足下の点字ブロックと併せて、通学路を安全に歩行するために役立つことでしょう。

続きを読む
お知らせ
2021年8月25日

新学期が始まりました

 本校では、本日(8月25日)から二学期が始まりました。  まだ残暑が厳しいですが、皆の元気な姿を久しぶりに見ることができました。  二学期は文化祭やコロナ禍で延期された体育祭と、大きな学校行事を控えています。コロナの感染状況により工夫しながらの実施になりますが、本校らしい文化祭 […]

続きを読む
出前授業
啓発事業
2021年7月13日

棗小学校とオンラインで出前授業をおこないました

7月9日と12日に、棗小学校4年生の皆さんに、オンラインで出前授業を行いました。以下の3つについて、みんなと考えたり、体験したりしながら授業をすすめました。・視覚障がいについて (見えない人と見えにくい人)・心のバリアフリーについて (障がいってどこにある?)・ガイドヘルプ体験  […]

続きを読む
学校紹介
幼・小学部
2021年7月5日

小学部児童が盲学校紹介動画を作成しました

小学部の児童が、総合の授業で盲学校についてiPadでまとめ、それにナレーションをつけた盲学校紹介動画を作成しました。 盲学校の特徴や授業内容、授業や校内の見えにくさへの配慮などが紹介されています。 小学校や中学校などでの視覚障がいの理解のための授業でもご活用いただける内容です。ぜ […]

続きを読む
お知らせ
2021年7月2日

本校卒業生のパラリンピック東京大会出場

 本校卒業生の西島美保子さん(66歳)が、パラリンピック東京大会に女子マラソン競技(視覚障がい)に出場することになりました。4年前のリオデジャネイロ大会に続く2回目の出場となります。  西島さんがマラソンを始められたのは子育ての落ち着いた40歳代と伺っています。フルマラソンで3時 […]

続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 … 15 16 17 18 19 次へ

最近の投稿

  • オンライン交流プロジェクト開始! 2025年10月1日
  • 夕涼み会 2025年9月26日
  • サマースクールを開催しました。 2025年8月29日
  • まどかデー 2025年7月18日
  • 「音で学ぶ交通安全教室」を行いました 2025年6月24日
  • 新着情報
  • 活動紹介
  • 寄宿舎活動紹介
  • 教育相談
Copyright © 2025 福井県立盲学校ホームページ All Rights Reserved.
Theme by TIJAJI