本校では、障がい者を対象とした会計年度任用職員を募集します。 詳しくは、職員募集のページをご覧ください。 職員募集 のページへ(ここをクリック)
本校高等部理療科では、令和7年度入学者選考の二次募集を実施します。 二次募集においても入学願書提出前に事前相談をお願いしております。出願を希望される方は早めに学校まで御連絡ください。 連絡先 福井県立盲学校 0776-54-5280 理療科入学担当 奥田 詳細は入学案内の […]
2月28日(金)に予定しています令和7年専攻科理療科度入学者登校日に係る提出書類の様式を「入学案内」のページ内に掲載しました。トップメニューの「入学案内」をクリックいただくか、こちらのリンクから御確認ください。
今年のクリスマス会(12月17日)はフランス料理店『ラ・ポスト』さんに出かけてディナーをいただきました。はじめは緊張気味に座っていましたが、色彩鮮やかな料理を前にみんなの笑顔があふれました。美味しい料理にさらに笑顔と会話が弾みました。例年とは違った大人の雰囲気のクリスマス会でした […]
12月12日(木)、講師に本校卒業生の下川吉斗さんをお招きして中普部進路講演会を行いました。 現在下川さんは、松岡デイサービスセンターを拠点として上志比デイサービスセンターも兼務しておられます。下川さんのマッサージを切望してデイサービスセンターに通う、という方がいらっしゃるほど、 […]
11月28日に 北陸東急会様による訪問演奏会がありました。 演奏者は、全盲のヴァイオリニストである穴澤雄介さん、ピアノ伴奏は野田正純さんです。 クラシックやポップス、穴澤さんが作曲したものまで幅広いジャンルの曲を演奏してくださいました。 生徒たちは、曲によって音色が変わるヴァイオ […]
11月11日と18日の2回に分けて、お買い物バスのサービスを利用して、ハーツ志比口店まで買い物に出かけました。店内に入ると舎生たちは手にカゴを持ち、目的の売り場を探しながら買い物を始めました。カートに付いているルーペを利用して商品の説明を見たり、数多くある品物の中から実際に手に取 […]
10月15日にいもほりを、10月30日にやきいも会を行いました。いもほりでは、幼児は、葉っぱやつる、いも、土に触れ、手触りや匂いなどを楽しみました。いものつるを「うんとうこしょ、どっこいしょ。」と教師と一緒にひっぱりました。細めのいもが20個ほど収穫できました。 暖かい日差し […]
令和6年11月13日(水)、令和6年度校内マラソン大会を開催しました。敷地内の大規模工事の影響によって、今回は農道コースを走りました。天気は晴れ。気温も20℃近くまで上がり、絶好のマラソン日和になりました。参加者は2.6kmコースと1.5kmコースに分かれ、自分のペースで気持ち […]
令和7年度福井県立盲学校幼稚部・高等部入学者募集要項を、入学案内のページに掲載しました。 本校幼稚部または高等部に入学を検討されている方は要項を確認いただき、本校担当へ御連絡ください。疑問や質問等、事前の学校見学についても対応いたしますので、御遠慮なくお問い合わせください。 […]