12月18日に、クリスマス会を行いました。オープニングでクリスマスソングを歌った後、チーム対抗で「数えて!振って!聞いて!」の3つのゲームをして盛り上がり、大いに楽しみました。ディナーは、舎生が編集してくれた音楽を聴きながら、豪華なお弁当とクリスマスケーキを堪能しました。舎生たち […]
11月13日と20日の2回に分けて、2学期POP会を行いました。今回は、ハーツの買い物バスのサービスを利用して、ハーツ志比口店まで買い物に出かけました。店内に入ると舎生たちは手にカゴを持ち、目的の売り場を探しながら買い物を始めました。売り場が分からなかった時はお店の人に援助を依頼 […]
10月19日(木)、夕食後の舎生が分散している時間帯にクッキングルームから出火し、避難中に動けなくなった舎生が1名いるという想定で避難訓練を行いました。火災発生の自動放送が入り、非常ベルが舎内に鳴り響く中、訓練を開始しました。事前指導で学んだ通り、職員の指示に従って行動していまし […]
9月11日に、夕涼み会を行いました。 今回初めて、寄宿舎にキッチンカーがやって来ました!焼きそば、チーズハットグ、フライドポテト、かき氷のメニューの中から、好きなものを、自分で何回も足を運び注文しました。のびるチーズの入ったチーズハットグや、シロップかけ放題のかき氷が大人気でした […]
5月29日に1学期のPOP会を行いました。今回は、株式会社ヤクルト北陸福井本社広報課の方をお招きし、「腸や腸内細菌の働きを理解して、健康的な生活習慣を身につけよう」というテーマで、出前授業をしていただきました。舎生たちはそれぞれの消化器の働きについて説明を聞きながら、実寸大の模型 […]
6月5日(月)、夕食後に地震を想定した避難訓練が行われました。 緊急速報音と地震の効果音に続き、地震発生と身体を守るよう放送が入ると、舎生は机の下などに隠れて身の安全を確保していました。揺れが収まり、放送に従って避難開始。防災ヘルメットを被り、懐中電灯や白杖を持って落ち着いて避難 […]
3月6日(月)の巣立ちの会が♪威風堂々♪の曲で始まりました。今年度は高等部普通科の舎生1名が卒業を迎え、11年間過ごしたまどか寮を巣立ちました。 まずは、舎務部長からの心温まるお祝いメッセージをいただきました。次に寮生会会長から記念品が手渡され、卒業生のトレードマークである『笑顔 […]
2月20日(月)にPOP会を行いました。茶道の先生をお招きし、和室での立ち振る舞いの基本動作、茶道にも抹茶と煎茶があることとその作法の違いなどを教えていただきました。先生の話を聞き終えた後は、実際に和菓子の練り切りを食べたり、自分で抹茶を点てて飲んだりしました。また、茶筅やなつ […]
舎生が話し合いを重ねて企画したクリスマス会。それぞれが役割を担って準備を進めてきました。 いよいよ本番!和やかな雰囲気の中スタートしました。 きよしこの夜のBGMが流れ、キャンドルサービスが始まりました。まどか寮の女神たちがみんなのテーブルに希望の光を届けてくれました。ステージに […]
11月17日(木)にPOP会を行いました。NPO法人こころ『こころファーム』の方々に来舎していただき、日用品やお菓子、野菜の販売などをしてもらって、買い物体験をしました。事前に寄宿舎でチラシを作って配付し、予算(1000円)でどの商品を購入するか各自で考えてもらいました。 当 […]