10月20、21日に、小学部5年児童が、鯖江青年の家に宿泊学習に行きました。事前に自分で考えた目標をもって宿泊学習に参加し、有意義で楽しい宿泊学習にしようと張り切っていました。鯖江青年の家では、ウォークラリー、箸の研ぎ出し体験、グラウンドゴルフなど、ふだん体験できない貴重な経験をすることができました。先生と一緒に協力して、さまざまな活動に取り組み、楽しい思い出をたくさん作ることができました。
開講式
館長さんに宿泊学習での意気込みを伝え、その後、鯖江青年の家での過ごし方についてお話を聞きました。

野外ウォークラリー
どんぐりや栗を見つけながら、日頃あまり歩くことのない山道などを登ったり下ったりを繰り返し、およそ2時間かけてゴールしました。ちょっぴり疲れました。

箸の研ぎ出し体験
やすりで箸を研ぎました。研ぐ方向や強さを工夫して唯一無二のマイ箸を作りました。
グラウンドゴルフ
10センチほどのボールをスティックで打って、ホールインを目指しました。
