11月11日(土)に、盲学校でオータムスクールを行いました。普段、教育相談を受けている小学校1年生から6年生までの5名の児童とその保護者が参加しました。前半は児童が音楽活動、保護者は研修会、後半は全員で体育館にてボッチャを行い、それぞれの活動を通じて互いに交流を深め、楽しい時間 […]
10月24、25日(火、水)に関西方面に修学旅行に行きました。両日とも晴天に恵まれ、1日目は金閣寺や二条城、東大寺を見学し、たっぷりと歴史に触れ、2日目は児童が楽しみにしていたUSJで有意義なひと時を過ごし、小学部での最高の思い出作りができました。
11月8日(火)の3時間目に焼きいも会を行いました。10月にさつまいもをみんなで掘り起こし、今年もたくさん収穫できたので、子どもたちは心待ちにしていました。 天気が心配されましたが、時折太陽も顔を出し、楽しい焼きいも会になりました。 まずは、楽しくみんなで「やきいもグー・ […]
10月20、21日に、小学部5年児童が、鯖江青年の家に宿泊学習に行きました。事前に自分で考えた目標をもって宿泊学習に参加し、有意義で楽しい宿泊学習にしようと張り切っていました。鯖江青年の家では、ウォークラリー、箸の研ぎ出し体験、グラウンドゴルフなど、ふだん体験できない貴重な経験を […]
6月16日(木)に、越前市にあるタケフナイフビレッジに校外学習に出掛けました。児童は初めての場所で少し緊張していましたが、係の方の話を聞きながら、いろいろな種類の包丁を見て、触りながらそれらの形や大きさ、厚さを感じ取っていました。工房に入るとコークスの焼ける匂いと暑さに驚いてい […]
コメントはありません。