福井県立盲学校 拡大ページ

点字 福井県立盲学校


学校長より | 盲学校ってどんな学校? | 視覚支援器機紹介 | 設置課程 | 沿革 | スクールプラン | 学校評価 | 入学案内

平成30年度学校評価アンケートの結果について

平成30年度スクールプランに基づく学校評価アンケートの結果について、公表します。
以下のPDF文書を、リンクを開いて御参照ください。

学校評価アンケートの結果 school_evaluation.pdf

平成30年度 学校評価書

1 教育課程・学習指導

具体的取組

個に応じた指導体制を整え、児童生徒に主体的な学びを促す教育支援を行う。

  1. 学部や教科を越え教師間の連携を密にし、児童生徒の実態とニーズに対応した学習環境を整える。
  2. 個に応じた教材と指導方法の工夫を図り、児童生徒が自ら学び意欲を高める授業を実践する。

成果と課題

改善策・向上策


2 生徒指導

具体的取組

学校生活を通して、社会性と生活習慣の確立に努める。

  1. いじめの未然防止や早期発見に努め、思いやりや助け合いの心をもって行動する児童生徒を育てる。
  2. 挨拶や会話を通して、児童生徒の豊かな人間関係を育む。

成果と課題

改善策・向上策


3 進路指導

具体的取組

児童生徒の自立と社会参加を目指し、関係機関と連携を深め、進路指導の充実を図る。

  1. 個々の進路目標を的確に把握し、ニーズに応じた情報収集と提供に努める。
  2. 関係機関と連携を図り、児童生徒に必要な進路行事を計画的に実施する。

成果と課題

改善策・向上策


4 保健管理

具体的取組

児童生徒の生命を守り、健康を維持するための安全で衛生的な環境づくりを目指す。

  1. 安全点検や避難訓練を通して、安全の確保と防災意識の向上を図る。
  2. 保健・給食目標を理解し、年間を通して健康的な生活ができるように指導する。

成果と課題

改善策・向上策


5 図書・研究

具体的取組

視覚障害教育の専門性向上と一人一人の教育的ニーズに応じた授業づくりのため、研究・研修活動を推進する。

  1. 専門性に基づく授業づくりを推進するため、授業研究部を中心とした授業研究を充実させる。
  2. 専門研究部と連携を図り、視覚・情報支援機器等の活用に関する情報や研修機会の提供に努める。

成果と課題

改善策・向上策


6 教育相談

具体的取組

関係機関と連携し、地域の幼稚園・保育園・学校、視覚に障害のある乳幼児児童生徒に対する支援センターとしての役割を充実させる。

  1. 家庭や教職員で共通理解が図れるよう、子どもの見え方や支援の方法について、的確に分かりやすく伝える。
  2. 視覚障害支援センターとして、幼稚園・保育園や学校が行う「個別の支援シート」の作成に協力する。

成果と課題

改善策・向上策


7 寄宿舎

具体的取組

集団生活の中で個性を大切にしながら、コミュニケーション能力を高め社会性を培う。

  1. 舎内での交流の機会を増やし、協調性やコミュニケーション能力を育てる。
  2. 一人一人の課題に応じて、基本的生活習慣の習得を目指した支援を行う。

成果と課題

改善策・向上策


9 人権教育

具体的取組

児童生徒の人権感覚を育むとともに、他者とのかかわりの中で人権意識の向上を図る。

成果と課題

改善策・向上策




平成30年度 学校関係者評価書

【問】

学校評価の成果と課題について、御意見を伺いたい。また、今後の改善策・向上策が適切かどうかについても御助言を伺いたい。


意見を伺った方


【教育課程・学習指導】


【生徒指導】


【進路指導】


【保健管理】


【図書・研修】


【教育相談】


【寄宿舎】


【全体】


【学校関係者評価を踏まえた今後について】


↑このページのトップへ